ナレッジ

モノ言う株主「アクティビスト」とは?日本国内での活動事例も紹介

activist-image

アクティビストとは、ある企業の一定以上の株式を保有し、その企業の経営に積極的に介入し株主価値の向上を目指す株主のことです。近年、日本でもアクティビストが注目を集めており、その活動は企業に対して大きな影響を与えています。本記事では、アクティビストの役割や活動内容、そして企業への影響について詳しく解説します。さらに、企業側がどのようにアクティビストに対応すべきかについても考察します。

アクティビストとは何か?

アクティビストは、一般的な株主とは異なり、企業の経営方針や戦略に積極的に関与する株主です。彼らは株主価値の最大化を目指し、企業の経営陣に対して具体的な提案や改善要求を行います。アクティビストの活動は、企業の持続的成長を促進することが目的であり、短期的な利益追求だけでなく、長期的な視点をも持っていることが特徴です。

参考:アクティビスト(Wikipedia)

アクティビストの主な活動内容

アクティビストの活動内容は多岐にわたります。まず、企業の経営戦略の変更や資本構成の見直しを求めることが一般的です。例えば、資産売却や自社株買い、配当政策の変更などがあります。また、経営陣の交代を要求することもあり、これにより企業のガバナンスを強化し、業績改善を図ります。さらに、企業の社会的責任(CSR)や環境・社会・ガバナンス(ESG)に関する取り組みを促進することもあります。

日本国内でのアクティビストの活動事例

case

事例1:ソニーに対するサード・ポイントの活動

米国の有力なアクティビストであるサード・ポイントは2010年代からソニーの株式を大量に取得し、エンターテインメント事業や半導体事業の分離・独立を要求するなど、複数回にわたって経営に圧力をかけました(参考記事)。

事例2:東芝に対するエフィッシモの株主提案

旧村上ファンドの幹部により設立されたエフィッシモは、2020年7月、東芝の定時株主総会の運営の適正性について独立調査を求める株主提案を提出しました。2021年3月の臨時株主総会でこの提案が可決され、日本企業のコーポレートガバナンスにとって画期的な出来事と評価されました(参考記事)。

事例3:東京ドームに対するオアシス・マネジメントの活動

香港系投資会社オアシス・マネジメントは2020年に東京ドーム株の9.61%を保有し、経営陣の非効率な運営を批判し、業務改善策を提案、社長含む取締役3名の解任を要求しました(参考記事)。

事例4:ソフトバンクグループに対するエリオット・マネジメントの自社株買い要求

アクティビストとして世界最大ともいわれるエリオット・マネジメント。ソフトバンクグループの株式を20億ドルほど保有し、150億ドル相当の自社株買いを要求したと報じられています(参考記事)。

アクティビストが企業に与える影響

アクティビストの活動は、企業に対してさまざまな影響を及ぼします。ポジティブな影響としては、経営の効率化やガバナンスの強化、株主価値の向上が挙げられます。一方で、短期的な利益追求が強調されることで、企業の長期的な成長が損なわれるリスクも存在します。また、経営陣とアクティビストとの対立が表面化することで、企業のイメージが損なわれる可能性もあります。

アクティビストと企業の関係構築

アクティビストと企業が良好な関係を築くためには、双方のコミュニケーションが不可欠です。企業側は、アクティビストの提案に対してオープンな姿勢を持ち、建設的な対話を重ねることが重要です。また、アクティビストも企業の長期的な視点を尊重し、共に成長を目指す姿勢が求められます。このような関係構築ができれば、企業はアクティビストの提案を活用し、さらなる成長を実現することが可能です。

企業側のアクティビスト対策

企業側がアクティビストに対して適切に対応するためには、いくつかのポイントがあります。まず、経営陣は自社の経営状況を常に把握し、透明性を持って情報を開示することが重要です。また、アクティビストの提案を前向きに受け入れ、改善点を迅速に実行する姿勢が求められます。さらに、株主とのコミュニケーションを強化し、企業のガバナンス体制を整えることで、アクティビストの過度な介入を防ぐことができます。

まとめ

この記事では、アクティビストの定義やその活動内容、企業への影響について詳しく解説しました。アクティビストは、企業の経営に積極的に関与し、株主価値の向上を目指す存在です。その活動は企業に対して多大な影響を与える一方で、適切な関係構築ができれば企業の成長を促進することも可能です。企業側は、アクティビストに対してオープンな姿勢を持ち、建設的な対話を重ねることで、持続的な成長を実現していくべきです。

BizDevとしてのスキルやノウハウを活かして働きたいみなさんへ

ご覧いただいている「BizDevキャリア」を運営するtalental(タレンタル)株式会社では、BizDev領域の即戦力人材レンタルサービス「talental」を提供しています。現在、副業・フリーランス人材のみなさんのご登録(タレント登録)を受け付けています。無料タレント登録はこちらから。これまで培ったスキルやノウハウを活かして、さまざまな企業のプロジェクトに参画してみませんか?

voice-image「VoC(Voice of Customer)」をつかみ、自社のマーケティング活動に活かそう前のページ

「DCF法(ディスカウントキャッシュフロー法)」について初心者向けに解説次のページbeginner-image

関連記事

  1. RFP-image
  2. ナレッジ

    ビジネスモデルキャンバス入門:基本の理解から活用方法まで

    ビジネスモデルキャンバスは、ビジネスアイデア…

  3. career-path
  4. real-estate-investment
  5. study

インタビュー

  1. mikura_002

人気の記事

  1. incivility-image
  2. solid-venture
  3. slm
  4. business-framework
  5. ai-report-image
  6. mikura_002

最近の記事

  1. employee
  2. hype-cycle
  3. NG-image
  4. sales
  5. consumer
  6. new-business
  7. OKR
  8. instructions-image
  9. balance-sheet

カテゴリー

PAGE TOP