ナレッジ

サービスや事業を守るために知っておきたい、商標登録のやり方

rights

商標登録は、自社のサービスや製品を他社から守るために欠かせないステップです。新しいビジネスを立ち上げる際、ブランド名やロゴを登録することで、競合他社による模倣や混同を防ぎ、法的に権利を主張できます。しかし、商標登録の手続きやその重要性について詳しく理解していないと、後々のトラブルにつながることもあります。この記事では、商標登録の基礎から具体的な手続き方法までを解説します。

商標登録とは?その重要性を理解しよう

商標登録とは、ブランド名やロゴ、商品名などの識別マークを法的に保護する制度です。特定の商品やサービスが、どの会社や事業者のものかを消費者に伝える役割を果たし、他社が同様の名称やロゴを使うことを防ぐことができます。例えば、事業を開始してからブランド名をしっかりと浸透させたとしても、商標を登録していない場合、他社がそのブランドを無断で使用するリスクがあります。さらに、模倣された場合には法的措置が取りにくく、ブランド価値の低下やビジネス機会の損失につながる恐れもあります。そのため、早い段階で商標登録を行い、自社の権利を守ることが非常に重要です。

商標登録の対象になるものとは?

商標登録の対象となるのは、主に「商品」や「サービス」の名称、ロゴ、シンボル、キャッチフレーズなどです。具体的には、会社名や商品名、サービス名のほか、パッケージデザインやロゴマーク、さらには音や匂いも対象になることがあります。ただし、すべての名称やロゴが商標登録できるわけではありません。一般的な言葉や、すでに登録されているもの、消費者に誤解を招く可能性があるものは、登録が難しい場合があります。そのため、商標登録を申請する前に、事前調査を行い、他の企業や個人がすでに使用していないか確認することが重要です。これにより、申請が却下されるリスクを低減できます。

商標登録の手続きステップ:基本的な流れ

商標登録は、特許庁に対して申請を行うことで進められます。基本的な手続きの流れは次の通りです。

  1. 事前調査:他社がすでに同じ商標を登録していないかを確認します。オンラインの商標検索システムを利用すると便利です。
  2. 商標の決定:名称やロゴなど、登録したい商標を明確にします。デザインや使用範囲もここで確定させます。
  3. 申請書の作成:特許庁の公式サイトから申請書をダウンロードし、必要事項を記入します。商標の図形や音声が含まれる場合は、その詳細も添付します。
  4. 申請の提出:オンラインまたは書面で申請を行います。オンライン申請の場合、手数料が少し割引されることがあります。
  5. 審査:特許庁が商標の登録可否を審査します。審査には数か月かかる場合があり、必要に応じて修正や追加の書類提出が求められることもあります。
  6. 登録完了:審査を通過すると、商標が正式に登録されます。登録後、特許庁から証明書が発行されます。

この流れを把握しておけば、商標登録のプロセスがスムーズに進められます。

商標登録の費用と期間はどれくらいかかる?

商標登録には、一定の費用と時間がかかります。費用に関しては、主に「出願料」と「登録料」の2種類があります。出願料は、印紙代として12,000円のほか、弁理士手数料などで1~5万円程度が相場です。登録料は、5年分の権利を取得するために印紙代が17,200円、弁理士手数料などで0~5万円というのが相場です。また、商標を更新する際にも追加の費用が発生します。これらの費用は一度にかかるわけではなく、出願時と登録時に分けて支払います。

登録にかかる期間は、一般的には6か月から1年程度です。ただし、特許庁の審査状況や申請内容によっては、これ以上時間がかかる場合もあります。そのため、ビジネスの展開に合わせて、余裕を持って商標登録を進めることが大切です。

商標登録後に注意すべきポイント

商標登録が完了した後も、安心して放置するわけにはいきません。まず、商標はあくまで指定された商品やサービスに対してのみ有効であり、登録後5年間以上使用していない場合には、第三者から無効の主張をされる可能性があります。さらに、定期的な更新手続きを怠ると、権利が失効してしまいます。

また、他社が類似の商標を使用している場合、自社の商標権を守るために、法的措置を検討する必要があります。侵害行為を放置すると、自社ブランドの信頼性が損なわれる可能性があるため、定期的なモニタリングと迅速な対応が重要です。

まとめ

商標登録は、自社のサービスや製品を他社から保護し、ブランドを守るために重要なステップです。登録の対象となるものをしっかりと理解し、手続きの流れや費用、期間について把握しておくことが必要です。さらに、登録後も定期的な更新や権利の保護活動を行うことで、長期的にビジネスを安全に展開できます。商標登録を活用して、より強固なブランド戦略を築きましょう。

BizDevとしてのスキルやノウハウを活かして働きたいみなさんへ

ご覧いただいている「BizDevキャリア」を運営するtalental(タレンタル)株式会社では、BizDev領域の即戦力人材レンタルサービス「talental」を提供しています。現在、副業・フリーランス人材のみなさんのご登録(タレント登録)を受け付けています。無料タレント登録はこちらから。これまで培ったスキルやノウハウを活かして、さまざまな企業のプロジェクトに参画してみませんか?

人手不足の時代こそますます価値が高まる、「CHRO(最高人事責任者)」の役割前のページ

タイミー上場で注目される、「スポットワーク」という働き方次のページspot-work

関連記事

  1. KPT-image

    ナレッジ

    正しい振り返りを行うための「KPT法」を初心者にもわかりやすく解説

    プロジェクトや業務を効果的に改善するためには…

  2. human-capital
  3. side-job-image
  4. incivility-image
  5. mandalachart
  6. esg-image

    ナレッジ

    世界的に広がる「ESG経営」、そのポイントをわかりやすく解説

    企業経営においてESG(環境・社会・ガバナン…

インタビュー

  1. mikura_002

人気の記事

  1. business-framework
  2. mikura_002
  3. slm
  4. abduction-image
  5. solid-venture
  6. incivility-image
  7. question
  8. solopreneur

最近の記事

  1. thinking

カテゴリー

PAGE TOP